ハッピーさんの「つぶやき」から・・・再録します。
先週、1Fはたまたま運が良かっただけ」ってつぶやいたんだけど、オイラは本当にそう感じてる。世が世なら建屋に近づく事さえ出来ず、何も対処出来ない可能性もあったんだ。更に言うと報道はあまり取り上げないけど、1Fだけじゃなく2Fも東海村のNT2も間一髪の所で炉内冷却が出来たんだ。
2Fも1F同様に全電源が喪失したんだけど、間一髪の所で電源供給が間に合った。それは、奇跡的に津波の被害を回避した供給電源があって、それに昼夜ぶっ通しで一本のケーブルをみんなで必死につないだ結果メルトダウンしなくてすんだんだ。東海村も似たように奇跡的に助かった。
1F、2F、東海村のNT2が全てメルトダウンしてたらって考えたらゾッとするよね。女川だって、ある国会議員が「女川は大津波が来たけど何事もなく安全に停止し、更に女川発電所は女川町住民の非難場所となった」 「女川原発自体が一番安全な避難場所だったんです、もっと国民にアピールするべきだ」って言った人がいるんだけど、それはちょっとオイラは違うなって思う。確かに女川は地震でスクラム自動停止はしたけど、タービン本体や発電機は使い物にならないほどの損傷を受けてる。
いま現在も女川原発は修復に何年かかるかわからないほどなんだ。また避難場所の件だって女川町から内陸部に逃げる道路が全て寸断や水没した為に退路がなくなった結果、発電所に逃げ込むしか選択の余地がなかったんだ。 オイラが言いたい事は、一般的世間に1Fだけ中途半端な事故調査結果が出てるけど、他の原発だって大なり小なり損傷があったんだ。それを国はしっかり調査して結果を国民に地元住民に公表するべきだと思うんだ。あなたの町や村の原発被害は公表されてますか?
宮城、福島、茨城の原発は太平洋側に連なっている。オイラはこの震災は本当に運が良かったとしか思えないんだ。日本海側だって大津波が来る確率は低いかもしれないけど、新潟、富山、石川、福井、島根って原発は連なっているからね。この小さな国土の国に逃げる場所なんてないよね。
あと現在も暫定的な安全基準で稼動している大飯だってすぐ止めるべきだよ。暫定的安全基準で動かしてる事自体、オイラは理解出来ないでし。でわでわ。ゴホッ。
訂正/富山県に原発なかったです。ゴメンなさい。
・・・よっぽど?「運」が・・良かったんだね・・・・・・?
No comments:
Post a Comment